InstagramアイコンLINE公式アカウントはてなブックマークのロゴアイコンフェイスブックのロゴアイコンXのロゴアイコンタグ アイコンカテゴリー アイコン右矢印 アイコン左矢印 アイコンチェック アイコン記事 アイコン受話器アイコンフォームアイコン虫めがねのアイコン
 (最終更新日 )

理容室の強み

理容室の魅力と強み

当店は「理容室」、いわゆる「散髪屋」です。ただ、店名には「ヘアーサロン」という言葉を使っています。

昭和の時代、理容室は「バーバー」や「ヘアサロン」と呼ばれ、美容院は「ビューティーサロン」や「ヘアスタジオ」といった名前が一般的でした。美容院の名前は今も昔も個性的でおしゃれなものが多いですが、理容室は「理容」「バーバー」「ヘアーサロン」に店主の名前を組み合わせたシンプルな名前が多かったのです。当店も昭和の頃にリニューアルした際、「ヘアーサロン」を店名に取り入れました。

しかし現在では、「ヘアサロン」という言葉は美容院を指すことが多くなっています。「カフェかと思ったらヘアサロン(=美容院)」という歌があるほど認識が変わりました。そして、美容院の数は年々増え、情報番組でも「コンビニや信号機より多い」と紹介されるほどです。

一方で、理容室の数は減少傾向にあります。理容師の高齢化や後継者不足が主な理由で、この状況はすぐには変わらないと言われています。

理容室の3つの強み

そんな中でも、理容室には美容院とは違う「強み」があります。それが以下の3つのように感じます。

シェービング(顔そり)ができる

理容室ならではのサービスで、顔そりは法律で理容師だけが行えると定められています。肌のケアを含めた清潔感を手軽に整えられるのが大きな特徴です。

予約なしでも利用しやすい

コロナ禍で完全予約制に切り替えた所も多いですが、多くの理容室では、予約がなくても対応可能です。当店も「予約優先制」を採用しており、気軽に立ち寄ることができます。

コスパが良い

理容室では「総合調髪」という、カット、顔そり、シャンプーを一度に済ませるセットメニューを提供しています。1000円ちょっとでカットだけを行うカット専門店よりも、トータルで見てお得に感じる方も多いのではないでしょうか。


理容室はリーズナブルに頭髪や顔といった身だしなみを整えられる便利な場所です。ぜひ一度、理容室ならではのサービスを体験してみてください。